告知が遅くなりましたが、2017年のインフルエンザ予防接種を10月3日(火)の午後より開始いたします。
終了時期はまだ未定ですが、1月末頃を予定しております。お早めに接種ください。
当クリニックでは1歳以上の方から予防接種が可能です。
お子様の予防接種は、必ず母子手帳をお持ちください。
65歳以上の方は、市町村の補助を利用しての接種も可能です。受診券をお持ちください。
予約なしでも接種できますが、在庫に限りがございます。できるだけお問い合わせください。
<金額>
3歳以上 | 1回目 3,000円 |
2回目 2,000円 | |
1歳以上 3歳未満 | 1回目 2,500円 |
2回目 2,000円 |
<今期のインフエンザワクチンの株>
下記の4種類になります。
・A/Singapore(シンガポール)/GP1908/2015(IVR-180)(H1N1)pdm09 👉こちらの株が昨年より変更になりました。
・A/Hong Kong(香港) /4801/2014(X-263)(H3N2)
・B/Phuket(プーケット)/3073/2013(山形系統)
・B/Texas(テキサス)/2/2013(ビクトリア系統)
<接種量・回数>
1歳以上3歳未満は0.25mlを(2〜4週空けて)2回
3歳〜13歳未満は0.5mlを(2〜4週空けて)2回
13歳以上は0.5mlを1回または(1〜4週空けて)2回
発熱がある場合や体調が優れない場合、1か月以内に生ワクチン(ポリオ・MR・おたふくかぜなど)や1週間以内に不活化ワクチン(DT、肺炎球菌ワクチンなど)を接種した場合の他、医師が接種できないとした場合はご予約いただいた際にも予防接種ができないことがございます。ご了承ください。
なお、インフルエンザワクチンを接種した場合、1週間は他のワクエチンの接種はできませんのでご注意ください。
コメントを残す